top of page
Ishinomaki Piano Concours

要項・申込み
ー コンクール概要 ー
コンクール部門
この部門ではコース毎に下記の要項に従った任意の楽曲を演奏いただき、審査員による審査を行います。優秀な演奏をされた方には褒賞を授与いたします。褒章につきましては、『最優秀賞』『優秀賞』『奨励賞』『努力賞』他、『協賛賞』『未来賞』を授与いたします。
シュマン部門
2025年より新たに「シュマン部門」が誕生しました。この部門では褒章の授与はなく(秀でた演奏者には審査員特別賞が授与される場合があります)、審査員による審査のみとなります。コンクールに初挑戦する方、ステージ演奏の経験値を積みたい方など、どなたでも気軽にご参加いただけます。
園児年長〜大人まで
どなたでもご参加できます
J-pop、ゲーム音楽など
あらゆるジャンルの曲での
参加ができます
魅力的な部分や今後の留意点など
審査員直筆のコメントを
もらうことができます
ー 部門・コースについて注意事項ー
- 
対象については、2025年4月現在の学年とします。規定の学年以内であれば、学年を問いません。上限以内であれば参加可能ですので、レベルに合わせてお申込みください。(例:現在2年生でCコースへの申込みは可能、現在6年生でCコースへの申込みは不可)
- 
時間内であれば2曲のお申込みも可能です。
- 
お申込み後の曲目変更はできません。
- 
コンクール部門ではGコースを除き暗譜演奏となります。シュマン部門では視奏可能です。
- 
シュマン部門において、「ソロコース」「連弾コース」両方参加も可能です。
- 
コンクール部門において、審査次第では受賞者該当なしの場合もあります。また、4名以上の参加者を出された指導者には『指導者賞』を授与いたします。
ー 参加申し込みについて ー
- 
参加申し込みは全て公式ホームページからの申し込みになります。必要事項を全て記入の上、申し込みを行ってください。
- 
申し込みは《公式ホームページからの申し込み》及び《振込み》が揃って受付完了となります。どちらか片方が抜けている場合は受付いたしません。
- 
振込名は参加者様のお名前でお振込みください。 ※親御様の名前での振込みが多くなっておりますのでお気をつけください。
- 
事務局が入金確認後、受付完了メールを送付いたします。入金および申込み確認に数日要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 
申込み締切日をすぎての申し込みは、いかなる理由がありましても受け付けいたしませんのでご注意ください。
- 
後日、「参加票」および「コンクール参加のお知らせ」を郵送いたします。当日は「参加票」を忘れずにお持ちになり会場受付へご提示ください。
- 
受付時間や当日の演奏順番(タイムスケジュール)などのコンクール内容につきましては、「参加票」の郵送時に「コンクール参加のお知らせ」を同封いたします。コース毎の演奏順番(タイムスケジュール)につきましては、アルファベット順にならないことをあらかじめご了承ください。
ー 当日(会場)について ー
- 
コンクール会場内での写真撮影・録音・録画は、生徒一人につき一人撮影可能です。
- 
コンクール当日のリハーサル(練習)時間はございません。
- 
演奏中の出入りは絶対におやめください。
- 
足台・補助ペダルは各自ご準備ください。設置は各自でお願いいたします。(足台のみ会場レンタルが可能です)
- 
演奏時間は番号を呼ばれたところから計測します。(足台設置の時間も含む)
- 
コンクール結果につきましてはコンクール終了後、公式ホームページにて発表となります。
- 
講評用紙は後日、本人宛に郵送いたしますのでコンクール当日に郵送用のレターパックライトをご持参ください。褒賞等は担当の先生にお送りいたします。
- 
講評後の質問や、問い合わせなどには一切応じられませんのでご了承ください。
ー 足台レンタルについて ー
2025年より、足台の貸し出しを行います。ご希望される場合はコンクール参加申込み時に、申し込みフォーム内にてご申告ください。 ※設置は各自でお願いいたします。
【ピアノ補助台】
AX-RHタイプ 
サイズ:約42×30×約13〜25cm 
備考:約5kg。6段ワンタッチ(ラック)式高低


後援
石巻市教育委員会/三陸河北新報社「石巻かほく」/石巻日日新聞社/ラジオ石巻FM76.4/国際ソロプチミスト石巻サン・ファン /石巻ピアノ指導者研究会「アンダンテ」
協賛
(株)河合楽器 仙台支店/サンリツ楽器石巻店/スギモト音楽教室/(株)仙台ピアノサービス/ピアノ調律すぴあなーと/(一社)アートフォーラムNOAN/うつみレディスクリニック/二宮外科クリニック/阿部こどもクリニック/在宅医療Satou/沼倉歯科医院/あべクリニック産科婦人科/あべ動物病院/(有)山下住建/(株)堀内建設/(株)久我建設/千葉電気商会/(株)矢本タクシー/(株)木の屋石巻水産/(株)石印青果卸売/(有)平塚都市建築設計事務所/(株)守谷フルーツ/食堂パレス/はなき/(有)丹野精肉本店/遠藤浩子/中国海鮮料理「北園」
bottom of page